グアム旅行の観光スポット紹介!有名な○○○さんも行きつけのカフェも?!

グアム旅行の観光スポット紹介!有名な○○○さんも行きつけのカフェも?!

グアム旅行の記事ですね。まだ書きますよ。

脱サラ理学療法士には、時間がありますからね。

ドロップアウトして時間ができて、始めて見えてくるものもあるんです。

なんせ、ゆっくりモノが書けるのはありがたい。

どんどん書きますよ!

タモンについてばかり語っていましたが、本記事ではグアムの観光スポットについて紹介していきましょう。

食べる楽しみの次は、観る楽しみですから。

#グアムといえばコレ!恋人岬での過ごし方

グアムにくるならここの観光はマストと言ってもいいでしょう。

恋人の聖地、恋人岬

大昔の悲しい恋愛物語が背景にあるこのスポットでは、たくさんの旅行客が訪れます。

ここで何をするのかというと、二人のメッセージ付きの鍵を付けられるんですね。

ハート型をした手のひら大のボードに好きな言葉を書いて、それを恋人岬の指定されたスペース内のどこかに引っかけるというものです。

カップルでいくと、盛り上がること間違いないでしょう。

ただし、鍵をかける時に注意があります。

それは、鍵をかける場所がないってことです。

このスポットの鍵かけはまさにグアムのメインイベントのひとつ。

たくさんの人が鍵をかけてきたのでしょう。

だから、鍵の数がハンパない

鍵だらけで、魚のウロコみたいになっていますからね。

鍵が多すぎて、誰かの鍵の輪っかに便乗して引っかけてあるものも見られました。

中には木の枝に引っかけてあるものもありましたが、これ枝が折れたらどうするのかなって普通に思いましたね。たぶん、このカップルはこのイベントめんどくさかったのかな?もう疲れてたのかな?

ただ、僕らは枝が折れたら縁起が悪いよねってことで、がんばって岩の穴を見つけて鍵をかけることにしました。

もう必死で探しましたね。

「あの日本人、めっちゃ気合いれて探しおる!ウケルw」

なんていう目でこっちを見てくる外人さんがいましたがなんのその。

旅先の恥はなんとやらですよ。

そんなこんなでなんとか岩の穴を見つけることができた僕らは、無事鍵をしっかりかけることに成功しました。

グアムの恋人岬では、そんなちょっとした戦いもあるということを知っておいていただければと思います。

#Kマートはふっつうの安いスーパー

Kマートが出ているのをテレビでみたことがあり、一度みておこうと思っていたので行ってみました。

結果、普通のスーパーです。

ちょっとモノが安く買えるだけの、普通のスーパーです。

Kマート自体は、僕自身まったく面白味を感じませんでしたが、店の外にいるシャトルバスの外人さんと仲良くなれたのでそれがよかったところですかね。

売り物自体、現地の生活品がほとんどだったのであまり買うものもなかった印象です。

グアムに住むならお世話になるかもしれませんね。

旅行でわざわざ来るところでもないかなとも思いました。

ホテルからそこそこ距離もあるし。

シャトルバスの外人さんと絡めたのはよかったです。ほんと、それだけ。

#あの芸能人も御用達!ハガニアショッピングセンターのFizz&Coに行ってきた!

恋人岬にならぶ観光スポット(自分の偏見が入っています)がここです。

実は、ここはあのりゅうちぇるさんがお気に入りにされていることで知られています。

アナザースカイっていう番組でりゅうちぇるさんが紹介していましたよ。

なのでここも必ずいかねばと思っていたスポットです。

実際行ってみると、ショッピングセンター内で経営している飲食店で、僕が行ったときは客足も少なく落ち着いていましたね。

ただ、内装も食べ物もオシャレでインスタ映え必至。

壁に落書きできるスペースがあるのですが、店員さんにペンを貸してもらって書いちゃいました。

最初から遊びにく予定なら、チョークとか何か書く道具を持って行った方が便利ですよ。

ちなみに、入り口右手の壁に、大きくりゅうちぇるさんのサインがあります。

それもきっちり、パシャリ。

ただ、ここでわけのわからない「なんとかspecial」っていう食べ物を頼んだら、青トウガラシだらけのホットドッグが出てきたのでやばかったです。

なんせ、めちゃくちゃな辛さでした。

これを食べた3時間後くらいに猛烈な腹痛と、排泄後のお尻の痛みに襲われましたよ。

たぶん、辛さが原因でしょう。

ホント、尋常じゃない辛さでしたからね、あの青トウガラシホットドッグは。

危うく、僕のお腹がお尻から、大切な何かがドロップアウトしてしまうところでした。

つくづく、海外旅行でお腹を壊すというジンクスが払拭できないぼんぼりです。

あ~、家って平和だなぁ~