身体の知識ない人がスポーツの指導者なんかすなって話

身体の知識ない人がスポーツの指導者なんかすなって話

どうも、脱サラ理学療法士のぼんぼりです。

ぜんぜん脱サラしていませんが、そのうち脱サラして頑張ろうと目論んでおります。

まずは夢より目先のお金をとることにしましょう。

妄想より食欲です。

それはさておき、ちょっとしたスポーツの事情を伺ったので記事にしておきますね。

聞いていてとても残念な気持ちになる話でしたので。

診断名が出るまで休みを取らせない時点で手遅れ

整形外科クリニックに外来で来る子どもで、部活動や地域のチームに入ってスポーツをしている子どもたちが多いそうです。

その子たちの状況を聞いたのですが、結構悲惨な状況で、一度ケガをすると、もうほぼ治す間もなく練習しているそうですね。

痛めた身体で、無理をして練習を続けて、どうにもならなくなったところで受診というケースが多いそうです。

で、治療期間が終わるまでもなく来院しなくなると。

理由は「練習を休めないから」だそうな。

理不尽極まりない話です。

ブラック企業でももうちょっとマシな対応ですよ。

スポーツにおいて、ケガってプレーに直接かかわることです。

で、ケガは実生活も影響しますよね。

足のケガをしたら、当然歩くのに困ります。

なのに、練習休めないっていうのはどういうことでしょうか。

多少の負担であれば辛抱して練習するといった気概も時には必要なのでしょうが、明らかに外傷の所見がみられるのに受診が許されないっていうのは、おかしすぎます。

まるで、その活動に命を捧げているかのような、ちょっと行き過ぎた指導ですよね。

そんな指導体制だからケガに悩む子どもが増えるんですよ。

理不尽な指導でケガをした子どもが、どれだけツラい思いをするか、指導者や保護者の人たちはわかっているんでしょうか?

子どものスポーツこそ予防がすべて

近年、理学療法士・作業療法士業界では予防医療の重要性が叫ばれています。

たしかに、骨が変形してからじゃあ遅い、靭帯や腱が断裂してからじゃあ遅いので、そうなる前にしっかり予防しようとなるのは当然の流れでしょう。

でも、もっとさかのぼってみると、子ども時代の無理が将来的な身体の脆弱性につながっている可能性もありますよ。

そこまで長期的にモニタリングした研究論文なんて僕はみたことありませんが、話を聞いていると「昔はバレーで膝を痛めたのよ」といっているおばあちゃんがもれなく変形性膝関節症を患っているなんてのをみると、問題の発端は子ども時代の無理な動きにあると思わざるを得ません。

将来的な影響はもちろん、ケガによっていろいろな状況が悪化するという現実をもっと指導者・保護者が考えるべきではないでしょうか。

子どもがケガをする→練習を休む→周囲の連中が冷ややかな目で見てくる(ひとりだけ練習を休んでいるので、プレッシャーをかけてくるやつがいる)→人間関係が悪化する→無理してでも練習に参加する→ケガが悪化してどうしようもない状況になる

こういった負のループは一例です。

というか、過去の僕自身の状況ですね。

僕の場合、痛みはあるのですが慢性的で目立った外傷ではないので、余計に周りから疑いの目を向けられていたというのもあります。

なので、当時は結構嫌われていたと思いますよ。

「アイツだけ休みやがって」「どうせ、お前は練習参加してないもんな」

ケガをして地味にツラいのが、こういった人間関係の悪化なんです。

ちなみに、部活動の顧問は練習に休みの日を設けることはほぼしないという昔ながらの根性論者でした。

ちょっと過激な言葉になりますが、僕個人としては、子どもへの配慮が皆無な根性論者は根絶やしにしてやりたいですね!

ブラック上司と変わりないですよ、そんなの。

根性は重要な要素ではありますが、根性論につぶされてしまう人もいるんですよ。

気持ちだけで乗り切れない壁は、あると思います。

自責で乗り切れる人は別ですが、それを他人に押し付けるのははなはだおかしい。

スポーツは、ブラック社員養成所じゃないんですからね。

指導者と保護者はそのことをよくよく自覚しておいてほしいです。

それを、しっかり子どもに教えてあげてください。

そうすれば、子どもはケガをした相手にも少しは優しくなれるでしょう。

おわりに:人を導く人が人を壊している状況に絶望しかない

医療リテラシーがない人が、身体を扱う仕事をしていることは本当に絶望しかないですよ。

せめて、きちんとしたコーチングを導入するとかしないと、不幸な子どもが増えるだけです。

ケガした子ども、身体の不調が理解されない子どもがどれだけつらい思いをすることになるか、わかりますかね。

その子どもを追い込む環境を作っているのは、監督やコーチに他なりませんからね。

なので、僕は本当に部活動の無責任な根性論が大嫌いなんです。

根性は大切ですけど、身体に対しての責任感は持っておいてほしいですね。

大変な仕事ということもわかりますが、それとこれとは話が別です。

ストレスが溜まるというのであれば、これでも飲んでスカッとしましょう!

ザ・プレミアム・モルツ 『19年新型電動式神泡サーバー』&『泡持ち1.2倍グラス』付き [ 350ml×24本 ]

新品価格
¥5,575から
(2019/6/6 09:37時点)